湯学のスゝメ

お知らせ
お知らせはありません。
閉じる
メイン

日本は、世界一の温泉大国です。

全国各地に名湯があり、泉質も入浴法もじつにさまざま。

そんな恵まれた環境に生まれ育った私たちは、はたしてどれくらい温泉のことを知っているのでしょうか?

古くから続く日本ならではの温泉文化や、温泉地にゆっくり滞在することで得られる健康・美容へのうれしい効果――その奥深い魅力を、あらためて学んでみませんか?

温泉の知識が深まると、自分にぴったりの温泉を選べるようになり、旅もより充実したものになります。
さあ、あなたも「温泉博士」を目指して、クイズにチャレンジ!

楽しく学びながら、温泉の魅力を再発見していきましょう。
本サービスは、「温泉文化」のユネスコ無形文化遺産登録を応援しています。

─湯学のスゝメ─

湯学のスゝメ学志会

※五十音順

美肌温泉家
朝香

温泉研究者
斉藤 雅樹

温泉ソムリエ家元
遠間 和広

お風呂ソムリエ
松永 武

ニセコ観光圏温泉大使・歴史建築温泉家
向田 薫

温泉ソムリエアンバサダー
八木 みちる